映画の時間
年末から年始にかけて観た映画の中で、面白かったものを3つご紹介したいと思います。 1.CHEFテンポのいい展開にあっというまに引き込まれてしまった。こんなに気分がよくなる映画はとても久しぶり。アイアンマンシリーズ監督のジ…
年末から年始にかけて観た映画の中で、面白かったものを3つご紹介したいと思います。 1.CHEFテンポのいい展開にあっというまに引き込まれてしまった。こんなに気分がよくなる映画はとても久しぶり。アイアンマンシリーズ監督のジ…
海外行きの飛行機のチケットを出発の4日前に取ったのは初めてだった。しかも、アメリカはESTAの申請もある。かなりギリギリだった。急遽決まったLAの旅は、決断に至るまでにもシンクロニシティの連続だったけれど、飛行機に乗って…
ある夜、お好み焼きと神戸焼きの違いについて話題になった。長崎出身の私は、神戸焼きというものが存在するなんてそもそも知らなかった。お好み焼きについて調べてみると、「大阪・広島・神戸」と3つの種類があるようだ。「神戸焼きを食…
年末、インフルエンザで寝込んでいる時に友人がおススメしてくれたNetflixの韓国ドラマ「ある春の夜に」 初めての出会いは偶然。二度目の出会いは必然。雪が舞う春の夜、運命に引き寄せられた2人は、すべてを変える恋に落ちる。…
「Dead Poets Society / 今を生きる」を観ました。 詩を書いてるという話をある方にしたら、この映画を教えてくれたのです。 ロビン・ウィリアムズ演じるキーティング先生の授業は、規則などに縛られない自由な発…